会社概要
- 社 名
- 株式会社アール・イー
- 代表者
- 代表取締役 河本基洪
- 所在地
- 本 社:岡山県倉敷市水島北春日町 13-6
積替え保管場所:
岡山県倉敷市水島北春日町 189 番 7 - 電話番号
- 086-444-6314
- FAX番号
- 086-447-0882
- 事業内容
- 一般廃棄物収集運搬
産業廃棄物収集運搬
古物商 - 設 立
- 平成22年2月
- 資本金
- 3,00万円
- 従業員数
- 7名
- 主な取引先(順不同・敬称略)
- (株)ニシナ百貨店、仁科船舶商会(株)、(株)ムロオ、(株)ピーエスコンクリート、(株)エディオン、ミサワホーム中国、(株)ますやみそ、大黒天物産(株)、飲食店様 等

所有車両

2t パッカー車(2台)
正式名称は塵芥車で、プレス式(圧縮板式)・回転板式(巻き込み式)・ロータリー式(荷箱回転式)などの積み込み方式があり、水気のあるゴミなどから汚水が垂れないように工夫されています。積載量2トンの車両です。

3t パッカー車(1台)
2t パッカー車と用途や仕組みは同じで、積載量3トンの車両です。産業廃棄物などで大型の廃棄物を収集する際に活躍します。

2t ダンプ(1台)
弊社の2tダンプの荷台は脱着式のコンテナなので、現場に荷台(コンテナ)のみを設置することが可能です。そのため回収先にコンテナを置いておき、いっぱいになった時点で回収、又は空のコンテナと再交換できるので、回収作業がスムーズで効率的です。(大きなゴミ箱を設置できるトラックのイメージです。)
2tのダンプは小型なので、一度に運搬できる量は限られていますが、細い路地や狭小の敷地には機動力を発揮します。

4t ダンプ(2台)
2tダンプと主な用途は同じですが、4tのダンプは一度に多くの廃棄物を運搬できるので、大量の廃棄物の収集・運搬に威力を発揮します。また、リサイクル・再生用に分類したものを中間処理場に大量に運搬する際などに利用します。

軽トラック(1台)
再利用可能なお客様から買取した商品などのケアが必要なものを運ぶ際には必須の車両です。その他にも小型車の機動力を活かして様々な場面で活躍します。

フォークリフト(1台)
積み替え保管場所で脱着コンテナの昇降や移動に威力を発揮します。
脱着コンテナはお客様の元に一定期間設置して、その中に廃棄物を随時投棄していただき、コンテナごと定期的に回収することで収集作業の簡素化に役立っています。